工事発注・お問い合わせ
電話受付 6:00-24:00 年中無休※問い合わせフォームにて365日24時間受付中
物置、ブロック塀の解体も可能
物置の処分をお考えの方は、ぜひ当方にお気軽にご相談下さい。 熟練のスタッフが迅速かつ丁寧に解体し、搬出させて頂きます。 スチール製、木製など材質は勿論、大きさも問いません。 解体のみ、 或いは処分のみといったご依頼も誠意をもって対応させて頂きます のでご安心を。
気になる費用ですが、スチール製の場合で二~ 三万円前後だと思います。 木製やプラスチック製だと費用が多少変わります。又、 壁や天井で断熱材が使用されていたり、 床にフローリングが施されている場合はその分、 費用が上乗せされますので予めご了承下さい。この他、 アナログテレビやタイヤ、 故障したストーブなど物置の中に入れっ放しの不用品や粗大ゴミな ども、 必要とあらば別途費用で併せて回収させて頂きますのでご相談下さ い。 いずれに致しましても当方で適正価格を明示した見積もりを提出さ せて頂きます。

ブロック塀には点検を
ブロック塀の解体をお考えの方は、どうか当方にお任せ下さい。 解体業者の場合、 家屋の解体と併せてでないと割高になるといった口コミが広がって いる様ですが、当方は決してそんな事はございませんのでご安心を 。
ブロック塀は敷地の境界を他者に認知させる他、 不法侵入を防ぐなど重要な役割を果たします。ですがその反面、 塀にひび割れやグラつきが有ったり、 塀が石垣の上に建てられていたり、 築年数が三十年を超えているなど、 建築基準法で定められている基準に抵触している場合には倒壊によ る危険を周囲に及ぼす可能性が有ります。この為、 特に地震などの後は念入チェックが必要でしょう。 しかしエクステリアとしての性格上、 そうした点検は意外と後回しになりがち。 危険を感じたならば手遅れにならない内に早急に解体又は補修をす る必要があります。
解体費用は塀の厚さ、高さ、 擁壁の有無などによって変わって来ますが、 当方では適正な価格を明示し、 お客様にご納得頂ける見積書を提出させて頂きます。又、 塀の一部を解体し、駐車場にしたい場合、 或いは塀の基礎部分を残して上部にフェンスを設けたい場合など様 々な要望にも誠意をもって対応させて頂きますのでお気軽にご相談 下さい。
工事にあたりましては、隣接のご家庭への事前の挨拶は勿論、 周囲に危険や迷惑を及ぼさぬよう熟練スタッフが細心の注意を払い つつ進めて参りますのでご安心を。
ブロック塀の解体では、 自治体から補助金を受けられる場合が有りますので、 こうした制度を利用するのも賢明でしょう。
自治体によって費用負担の割合や適用条件などに違いが有るようで すが、塀が通学路に面していたり、 撤去後に生垣を設けるなどして緑化を推進するような場合に解体が 推奨されるようです。いずれにしましても、 着工前に地元の自治体の窓口に相談すべきでしょう。
ブロック取り壊し処分の施工実績
鹿児島市の方で所有地に家を建てるとの事で畑の手前の古いブロックの取り壊し工事を施工しました。

工事発注から施工までの流れ
鹿児島県内一円での工事対応可能。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①お問合せお問合せフォームよりお問合せください。
※特別な試験や調査が必要な場合は実費を頂く事がございますのでその場合はあらかじめお伝えいたします。 - ②お打合わせ・見積ご提出お客様のご要望をお伺いし、担当者が現場の調査を行い、最善の提案をさせて頂きます。
予算をできるだけ抑えたいなど、ご要望は何なりとお聞かせください。 - ③商談成立・作業開始見積もり金額にご納得いただければ商談成立!
作業の日程などを詳しくご相談しますので、ご都合をお知らせください。
作業の準備が完了しましたら、事前にお知らせいたします。