工事発注・お問い合わせ

電話受付 6:00-24:00 年中無休※問い合わせフォームにて365日24時間受付中

住宅解体
2023年6月30日

鹿児島での住宅解体はお任せ!

住宅解体

住宅解体の実績

【住宅解体前の外観と内部の様子】
住宅解体前の外観住宅解体前の内部の様子
【住宅解体前】
住宅解体前住宅解体前住宅解体前

【住宅解体後の整地作業もお任せ下さい。】
住宅解体後 整地作業

住宅解体の金額

【本体工事費】

 ~20坪~30坪~40坪
1坪あたりの金額24,000円~22,000~22,000円~

【付帯工事費】

項目金額
物置小屋撤去処分24,000円~ (1坪あたり)
屋根材(日本瓦)処分1,400円~ (1㎡あたり)
土間コン撤去処分6,000円~ (1㎡あたり)

*その他、樹木/雑草撤去処分やソーラーパネル撤去処分等、ご相談いただければ、対応可能です。

【仮設養生費】

項目金額
シート養生700円(1㎡あたり)

【その他費用】

項目金額
リサイクル法の届け出28,000円~
近隣挨拶9,800円~
重機回送費24,000円~(1回あたり)
場内整地工事800円~ (1㎡あたり)

*その他、残置物撤去処分等、ご相談いただければ、対応可能です。

*上記、金額は一般的な住宅解体の目安となります。具体的な金額につきましては、個々の条件により異なります。

住宅解体のご依頼方法

住宅解体のご依頼及びご相談を頂く際は、お問合せフォームからお願いいたします。

ご連絡を受付後、当社よりお見積もりに必要な項目を幾つか質問をさせていただきます。

それにより概算のお見積もりをご提示させて頂く事が可能です。

正確な金額をご希望の際はあらためて現地を訪問調査させていただき正式なお見積もりを作成したうえで予想される工事日数などと共にご提示させていただきます。

金額等の条件が整いましたら正式にご依頼を頂くこととなります。

先ずは、問い合わせフォームよりご連絡ください。

工事の発注・ご相談はこちらから

住宅解体お礼
住宅 解体 お礼

住宅解体

住宅解体のQ&A

住宅の敷地内に庭木がありますが、工事のため別の場所に移し替えたいのですが、それも含めてお願いできますか?
はい、住宅の解体費用とは別費用となりますが、作業自体は可能です。
初めて住宅の解体をお願いするのでどうすれば良いのかわかりません。事前に何か調べておくことはありますか?
建物の形状や 大きさ、種類(木造/鉄筋/鉄骨等)や期限があればそれも含めてお知らせいただければ結構です。最初の打ち合わせの際に弊社の方から色々質問させて頂きますので、それからご準備して頂いて結構です。
住宅を取り壊した際に「建物滅失登記」をすると聞きましたが、どのように手続きをするのか分かりません。
法務局にて手続きが必要となりますが、ご心配であれば弊社にお任せいただければ、丁寧にご説明可能ですし、また、登記の専門家に委託することも可能です。
鹿児島市内の実家の取り壊しを検討していますが、私が県外にいるため、逐一工事の現場を見たり、近隣への挨拶など難しいと思われます。どうすればよろしいでしょうか?
最初にお打ち合わせをさせていただき、工事に入る前に弊社の作業責任者により近隣の方へご挨拶回りをさせていただきます。また、工事の工程につきましても、細かくご報告させていただきますので安心してご依頼いただければと思います。

>>RC造住宅解体
>>鉄骨造住宅解体


鹿児島解体工事ドットコム

工事発注から施工までの流れ

鹿児島県内一円での工事対応可能。まずはお気軽にお問合せ下さい。

宅配手順1
①お問合せお問合せフォームよりお問合せください。
※特別な試験や調査が必要な場合は実費を頂く事がございますのでその場合はあらかじめお伝えいたします。
宅配手順2
②お打合わせ・見積ご提出お客様のご要望をお伺いし、担当者が現場の調査を行い、最善の提案をさせて頂きます。
予算をできるだけ抑えたいなど、ご要望は何なりとお聞かせください。
宅配手順3
③商談成立・作業開始見積もり金額にご納得いただければ商談成立!
作業の日程などを詳しくご相談しますので、ご都合をお知らせください。
作業の準備が完了しましたら、事前にお知らせいたします。